Saturday, December 23, 2023

映像配信 終わるときがきた

昨年の今頃、BankART Stationで上演した「終わるときがきた」の映像配信が決まりました。
詳しくは以下からどうぞ。
https://www.aricatheatercompany.com/news/468/

Sunday, November 26, 2023

Maelstrom マエルストロム

山岡瑞子監督の自伝的映画『Maelstorm マエルストロム』の上映が、12月2日(土)から横浜のシネマリンで行われます。12月8日(金)の山岡さんとのトークに参加することになりました。

https://cinemarine.co.jp/maelstrom/

映画の上映に合わせ、黄金町の高架下スタジオSite-Aギャラリーではアートワークスの展示も。

https://koganecho.net/event/20231202_1210_maelstrom


Sunday, November 5, 2023

CLUB ORION

 

北島敬三さんの新刊写真集『CLUB ORION: Photo Express Tokyo-Koza』にエッセーを寄稿しました。

「写真の帰る場所」、Kitajima Keizo『CLUB ORION: Photo Express Tokyo-Koza』Kula Books、2023年、n.d.

https://pg-web.net/shop/pg-kula/club-orion/

出版を記念する展覧会がphotographers' galleryで開催中です。

https://pg-web.net/exhibition/cluborion/

Friday, October 27, 2023

残星の鼎

それ残星の鼎には北溪の水を汲み 後夜の炉には南嶺の柴を焚く

それ氷は水より出でて水よりも寒く 青きこと藍より出でて藍より深し

                             能『檜垣』

Monday, October 9, 2023

描かれた「もの」

 「散文による表現は、読者に文章の世界にはいって行くことを意識させる間は、まだ詩の残滓をとどめているといえるので、その特質である即物性を十分に発揮するとき、読者はただそこに書かれた言葉でなく、描かれた「もの」を見るはずです。」(中村光夫)

Monday, September 4, 2023

未成の周辺


9月9日(土)16:00から、東神田の Kanzan Galleryで開催中の川崎祐さんの個展「未成の周辺」のトークイベントに、川崎さん、写真家の篠田優さんと参加します。詳細は以下をご覧下さい。

http://www.kanzan-g.jp/

対談は10月12日(木)まで配信しています。

https://www.youtube.com/watch?v=ykc_UlD9vAM


また同時に刊行された同名の写真集に文章を寄稿しました。

「空虚と聖性」、川崎祐『未成の周辺』喫水線、2023年、i-vi.



Thursday, August 24, 2023

風景論以後


直前のお知らせになってしまいましたが、東京都写真美術館で開催中の展覧会「風景論以後」の出品作家の一人である笹岡啓子さんと対談します。明日8月25日(金)18時からです。

笹岡さんの作品「Park City」は時代を遡行する展覧会構成の中で、冒頭、現代のパートに置かれています。

Wednesday, July 19, 2023

『美術フォーラム21』第47号 特集フォトグラフィック・アート

 

新刊の『美術フォーラム21』に平敷兼七についての文章を寄稿しました。佐藤守弘さんの編集による写真特集号です。

「1970年前後における平敷兼七の写真について」『美術フォーラム31』第47号、2023年6月、98-103頁。

Tuesday, July 18, 2023

『写真。』4号

 

『写真。』4号に小論を寄稿しました。高梨豊、芭蕉、一茶、西行、世阿弥、北島敬三の作品にふれています。

「象潟の雨—歌枕と写真から」『写真。』4号、161-167頁。

Friday, April 21, 2023

写真のためにはなにも存在しない

あらゆるモノ、あらゆる人間、あらゆる文化、あらゆる生活、などなどは、写真に撮られるために存在しているのではない。これは写真だけのことではなく、あらゆるモノ、あらゆる生活、あらゆる文化は、研究されるためにも、記録されるためにも、小説に書かれるためにも存在していない。

              富岡多恵子『写真の時代』毎日新聞社、1979年

Friday, March 31, 2023

写真 新編 写真の歴史と展開、変容と拡張

 

新たに編集された、写真についての教科書的な書籍に分担執筆しています。以前書いた文章を一部改訂したものです。

「第11章 写真の展示空間 美術館との関わりから」、勝又公仁彦編『写真 新編 写真の歴史と展開、変容と拡張』京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎、2023年、187-199頁。

Wednesday, March 1, 2023

根間智子 MARGINALIA


 那覇文化芸術劇場なはーと1階ロビーでは根間智子さんの映像とネオンチューブによるインスタレーション「MARGINALIA」展が開催中です。映像は3月31日(金)まで、インスタレーションは3月12日(日)まで。今週末3月3日(金)19時からのトーク・イベントに参加します(詳細は以下のリンクから)。

https://www.nahart.jp/stage/marginalia20230216/

展覧会に併せて出版されたパンフレットに以下の文章を寄稿しました。

「MARGINALIAの余白に」『根間智子 MARGINALIA』展パンフレット、那覇市市民文化部文化振興課、2023年、n.d.

追記:4月21日、オンラインマガジンFOUR-Dに、この展覧会の模様が採録され、拙稿も掲載されました

https://iiiid.photography/1925



Tuesday, February 28, 2023

復刊第1号「写真批評」

 

1973-74年に東京綜合写真専門学校から刊行されていた『写真批評』が復刊され、寄稿する機会を得ました。

「写真家が書く—石川竜一の場合」『写真批評』復刊第1号、2023年2月、56-61頁。

https://press.tcp.ac.jp/pressrelease2210/

Tuesday, February 7, 2023

Small Myths

原美樹子さんの写真集『Small Myths』を記念したbooks obscuraでの展示に併せて、原さんとの対談の相手を務めました。

原美樹子・倉石信乃対談「生活者のまなざしがとらえた小さな神話」IMA、2023年2月3日、WEB。

https://imaonline.jp/articles/interview/20230203hara-kuraishi/#page-1