Monday, November 16, 2020

連載「写真±」第3回アーカイヴ

オンラインの写真誌『FOUR-D』に連載の第3回目のテクストが掲載されました。

倉石信乃「もうひとつのモニュメントへ連載「写真±」(倉石信乃×清水穣) 第3回アーカイヴ、『FOUR-D』、2020年11月15日。

https://note.com/four_d_magazine/n/n49eb4b4eb7c6 

Saturday, November 14, 2020

『美術評論家連盟 会報』21号 特集:批評とメディアの30年

所蔵する美術評論家連盟の会報(ウェブ版)の特集に寄稿しました。photographers' gallery press についての小文です。


「photographers' gallery pressについて 2000年代 写真家たちが切り拓く批評の領野」『美術評論家連盟 会報』21号、2020年11月、n.p.

http://www.aicajapan.com/ja/no21kuraishi/



Thursday, November 12, 2020

「imshow」図録

 

8月にリモートで参加したトーク・セッション(金川晋吾、金村修、遠藤祐輔、司会・岡田翔各氏と)も採録された、展覧会「imshow」の図録が刊行されました


倉石信乃・金川晋吾・金村修・遠藤祐輔・岡田翔(司会)「Talk」、岡田翔・稲垣貴俊編『imshow』図録、paper company、2020年、n.p.

https://kakeru-okada.stores.jp/items/5f2cf237d3f16775bb3dc340

日本学術会議会員任命拒否に関して(声明文)

現首相による標記の任命拒否に関する声明文が、所属する明治大学大学院理工学研究科建築・都市学専攻総合芸術系から発表されました。同じく兼任する理工学部総合文化教室の有志のみなさん、同じ建築・都市学専攻の建築学系の有志の方々の賛同をいただいています。

声明文は以下の通りです。

https://pac-meiji.tumblr.com/statement



Sunday, September 20, 2020

連載「写真±」第2回類似

オンラインの写真誌『FOUR-D』に連載の第2回目のテクストが掲載されました。

倉石信乃「ミメーシス覚書 山城知佳子《創造の発端—アブダクション/子供—》」連載「写真±」(倉石信乃×清水穣) 第2回類似、『FOUR-D』、2020年9月13日。

https://note.com/four_d_magazine/n/n28321e9000cd



Friday, September 4, 2020

imshow

先月の備忘録。8月8日(土)、Kanzan Galleryで開催していた企画展imshowのトーク・イベントに参加、出品作家の遠藤祐輔、金川晋吾、金村修各氏と(私はオンラインで参加)。展覧会は、キュレーターがかなり展示に介入しながら、あまり前面にコンセプトを出さずに結果的に作家を引き立てる、面白い試みでした。以下はキュレーターの岡田翔氏のサイトから。

https://kakeru-okada.com/exhibition-imshow-20200805-20200830


Wednesday, July 15, 2020

連載「写真±」第1回観光

noteに移行した写真批評誌『FOUR-D』に寄稿しました。毎回、清水穣さんと同一テーマで執筆するという趣向の連載で、初回のテーマは観光。私の文章は、前に書いた「やさしい夜に—転換期の中平卓馬」(『IMA』Vol.20、2019年夏号所収)というエッセーの続編でもあります。

倉石信乃「やさしさについて」、連載「写真±」(倉石信乃×清水穣) 第1回観光、『FOUR-D』、2020年7月12日。
https://note.com/four_d_magazine/n/nea111f856ef9





Monday, June 1, 2020

図書の譜

『図書の譜:明治大学図書館紀要』に文献紹介を寄稿しました。

「研究用基礎資料紹介 五十殿利治監修『美術批評家著作選集』全21 巻(ゆまに書房、2010-2017年)」、『図書の譜』第24号、2020年3月、75-78頁。

上記選集の情報は以下のとおりです。

Sunday, April 5, 2020

『舞台芸術』23

『舞台芸術』23の特集の一つ「豊島重之追悼」に、彼の晩年の仕事について寄稿しました。昨年八戸で開催されたイベント「書とダンスのディプティク2019「シヒアカリblind brightness」」とそのシンポジウムに参加した経験をもとに書きました。

「しひあかりの身体性—豊島重之の思考について」、京都造形芸術大学舞台芸術研究センター編『舞台芸術』23、角川文化振興財団、2020年3月、79-90頁。

Thursday, February 20, 2020

清水穣『デジタル写真論 イメージの本性』

清水穣さんの新著に、過去に清水さんと行なった二つの対談 (「写真の入口」「写真の出口」) が収録されました。

清水穣『デジタル写真論 イメージの本性』東京大学出版会、2020年、169-209頁。
http://www.utp.or.jp/book/b491795.html

Friday, February 14, 2020

新・今日の作家展2019 対話のあとさき 記録集

昨秋に横浜市民ギャラリーで開催された「新・今日の作家展2019 対話のあとさき」の記録集が刊行されました。出品作家で写真家の原美樹子さんとの対談が載録されています。

原美樹子・倉石信乃「対談 時の厚み、時の手触り—「スナップショット」に託すもの」、大塚真弓編『新・今日の作家展2019 対話のあとさき 記録集』横浜市民ギャラリー、2020年、n.p.

Friday, February 7, 2020

『すばる』3月号

昨年の11月に明治大学で開催されたシンポジウム「動物のいのち2」に関わる『すばる』の特集に寄稿しました。

「カラスという友達」『すばる』2020年3月号、167-169頁。

Friday, January 31, 2020

ARICA公演 KIOSK

シアターカンパニーARICAの代表作『KIOSK』を、2月9日から3日間、みなとみらい線新高島駅構内のBankART Staionで公演します。国内では12年ぶり。テクストを担当しています。今回は美術に西原尚、映像に越田乃梨子を迎え大幅にブラッシュアップした内容になっています。詳しくは以下をご参照下さい。ぜひご覧いただければ幸いです!
https://www.aricatheatercompany.com/works/kiosk-2020/


Friday, January 17, 2020

二つの写真展 笠間悠貴 篠田優

来週1月20日(月)から2月1日(土)まで、表参道画廊および隣接するMUSÉE Fで、当研究室に在籍する二人の写真家、篠田優と笠間悠貴がそれぞれ個展を開催します。展覧会の詳細は以下のとおりです。ぜひご覧下さい!
https://www.meiji.ac.jp/sst/grad/information/6t5h7p00002puimu.html


関連事業として以下があります。


・対談 1月25日(土)18:00〜19:00 篠田優+倉石信乃
・講演 1月31日(土)18:00〜19:00 野田研一氏(アメリカ文学者・立教大学名誉教授)
                    聞き手:笠間悠貴