Tuesday, June 23, 2009

今日の写真2009 第7回

「今日の写真2009」、『アサヒカメラ』2009年7月号(199-203頁)。
第7回目のゲストは写真史家・東京都写真美術館専門調査員の金子隆一さん。山崎博、明治期の「横浜写真」、田本研造、エグルストンなどが話題。

Tuesday, June 9, 2009

「吉増剛造展 光の棘」対談

今週末に詩人の吉増剛造さんと対談を行います。
名古屋の中京大学C・スクエアで開催中の「「吉増剛造展 光の棘」関連事業の一つです。

○吉増剛造×倉石信乃(批評家)対談
日 時 6月13日(土)15:00~16:30
会 場 C・スクエア(予定)
入場無料 予約不要

以下は展覧会のお知らせです。

第90回 吉増剛造展 光の棘

会 期 2009年5月25日(月)-6月20日(土)
休 館 日曜
開館時間 午前9時-午後5時 入場無料

 C・スクエアの企画展は今回で90回を数えることになり、「吉増剛造展 光の棘 Epines de lumiere」で臨みます。吉増さんは国際的に評価の高い、わが国を代表する詩人です。詩人はもちろんことばを業とするものですが、吉増さんの表現はことばのみならず、五感や全身を駆使するというまことに特異で先鋭的なものです。今回の展観では吉増剛造さんの多岐にわたる表現のうちでも、とくにビジュアル表現者としての側面をご紹介したく企画したものです。今年度の毎日芸術賞を受賞した『表紙 omote-gami』(思潮社)と、gozoCinéとして知られる映像作品19作を収めたDVDブック『キセキ』(オシリス)を核としつつ、写真・映像・打刻銅板・原稿など多彩な展示で皆さまをお迎えします。ぜひ足をお運びください。

展覧会概要 http://www.chukyo-u.ac.jp/c-square/2009/90/90top.html
アクセス http://www.chukyo-u.ac.jp/koho/gaiyo/map/kotu.html

Monday, June 8, 2009

北島敬三『THE JOY OF PORTRAITS』

北島敬三さんの全2巻・874頁に及ぶ写真集が刊行されました。以下の2本のテクストを寄稿しています。

・「顔の名宛−北島敬三《PORTRAITS》」、北島敬三『THE JOY OF PORTRAITS』Rat Hole Gallery、2009年、674-681頁。[英訳:"Naming the Faces: Keizo Kitajima's Portraits"(trans. Yoshiaki Kai and Emily Ackerman), Keizo Kitajima, THE JOY OF PORTRAITS(Tokyo: Rat Hole Gallery, 2009), 682-689.]

・「遭遇の技術−北島敬三のスナップショット」、同書、690-701頁。[英訳:"The Technique of Encounter: Snapshots by Keizo Kitajima"(trans. Yoshiaki Kai and Emily Ackerman), ibid, 702-713.]

書籍の情報は以下のとおりです。
http://www.buenobooks.com/hyst/index.html

現在、展覧会「KEIZO KITAJIMA:PORTRAITS」も東京・青山のラットホールギャラリーで開催中です。7月5日まで。
www.ratholegallery.com/

8月末から東京都写真美術館でも個展が開催されます。こちらも注目です。
http://www.syabi.com/schedule/schedule.shtml