Wednesday, May 24, 2017

シンポジウム 「アーカイヴ」再考—表現者たちにとっての保存と展示

6月4日(日)早稲田大学で開催される第51回アメリカ学会年次大会において、シンポジウム「アーカイヴ再考—表現者たちにとっての保存と展示」に討論者として参加します。聴講ご希望の方は登録が必要とのこと。詳しくは下記URLをご覧下さい。

【部会 A 「アーカイヴ」再考:表現者たちにとっての保存と展示】  
司会:波戸岡景太(明治大学)
報告:石原剛(早稲田大学)「マーク・トウェイン研究とアーカイヴ」  
   落合明子(同志社大学)「『アフリカ系というレンズ越しに』アメリカをみる:
   NMAAHC 設立の意義と課題」 
   和田光弘(名古屋大学)「史料論とアーカイヴ」
討論:倉石信乃(明治大学)
http://www.jaas.gr.jp/meeting.html

Tuesday, May 23, 2017

書評 『挑発する写真史』

金村修・タカザワケンジ著『挑発する写真史』の書評を書きました。

「書評 金村修・タカザワケンジ『挑発する写真史』」、『図書新聞』第3304号、2017年5月27日号。

Thursday, May 18, 2017

風に吹かれて・・・2017 "テントは世界を包む"

治大学教養デザイン研究科主催のイベントに参加します。明治大学和泉キャンパス内に風変わりなアジールが出現する一週間のうち、「写真の日」の6月1日(木)に「中平卓馬と沖縄」というテーマでお話しします。翌2日には新城郁夫さんによる阿波根昌鴻についての講演も。さらには、岸幸太さんの伊江島に取材した新作写真の展示など、盛りだくさんの一週間です。ぜひ遊びに来て下さい!

http://www.meiji.ac.jp/humanity/special_themes/speciallecture2017.html
http://www.meiji.ac.jp/humanity/special_themes/6t5h7p00000o5126-att/6t5h7p00000o5152.pdf